前回からの続きです
南房総旅行(6)
2日目最初の訪問は房総最南端の野島崎灯台

この日もお天気が良くて海沿いは
とても気持ち良いお散歩

お天気が良くて光の加減が難しく
写真が白くなってしまいました
灯台の先端に到着
しかしこの先に本当の最南端が…
レオは自分で登って行ったけど
怖かったみたいです((笑))
こちらは朝日も夕陽も綺麗らしく
また夜は天の川が見られるほど星空が
綺麗な場所の様です
引き返すときに気が付いたのですが
岩の洞窟のような所を覗き込んでいる人が
いたので行ってみたらその中には
ちょっと怖いタコさんが…

手前には柵があってそこから中のタコの口に
コインを投げて口の中に入ったら
良いことがあるそうです
レオの後ろ海の上にボートがいます
そのボートにこの後乗る事に…

ちょうど出発の時間だったので
グラスボートに乗船
このボートには看板犬が居ました
ずーと乗っているんです
大丈夫なのかちょっと心配になりました
出発まではレオも落ち着いて
隣にもワンちゃんがいました
しかしグラスボートの中央にある
海の中が見える所には絶対行きませんでした
エンジンがかかり出発すると
怖がって私にずっとしがみついていたレオ
海からも野島崎灯台をみて
しかし私はずっとレオを抱いていたので
ただボートに乗っていただけだったかも
ボケボケ王子(主人)いわく
海の底まで見えていたけど小さな魚が
たまに見えてほとんど藻だったそうです
ボートから降りると余裕の笑顔((笑))
次の目的地へ行く途中で休憩
道の駅ローズマリー公園へ
でもローズマリーはなく協会の前で

ここから勝浦まで海沿いをドライブ
宿を10時ごろ出発して勝浦に到着したのは
13時30分ごろ
勝浦に来たらラグタイムで勝浦タンタンメン?
テラス席は砂浜の上でワンコOK

勝浦タンタンメンはちょっと辛いので
ボケボケ王子だけで私はお気に入りの
いつもの和風ピザを頂きました
レオはおやつと水だけでした

海を見ながらの気持ちいいランチタイムの後
午後からはボケボケ王子様の好きな所へ
その報告はまた次回に…
シェルティの犬ブログ村ランキングに参加しています。
↓こちらをクリックして下さい運河A>
にほんブログ村